2024.2/22~2/25 仙台旅行
今回の目標は
①MSSP 15thLIVE 仙台公演
②セリ鍋を食べる
③仙台大観音を見る
④JUMPくんロケ地巡り
でした。
仕事終わって新幹線で大宮→夜行バスで仙台へ。
今回初めて使うバス会社さんだったけど席広々でよかったな。
でも休憩時の灯りがとても眩しくて2時間に1回起こされた。
まあいつもバス使う時は起きちゃうんだけどさ。とにかく眩しかったなぁ。
2/23 LIVE
まずは仙台駅をうろうろし、ロッカーにキャリーを預け、八乙女駅へ。
八乙女駅があるなら行かねばならない。JUMP担だから。朝早い時間だったのでぬい撮りも楽々。
そしてその後仙台駅へ戻り朝食へ。おしゃれなカフェも早朝に開いていたようだったけど安さ重視で立ち食いそばへ。
見事におっちゃんらしかいない。でもきつねそば美味しかった。
時間がもりもり余っているので、仙台朝市(まだほとんど開いてなかった)から伊野尾くんがかつてブロマイド撮影をしたという定禅寺通りへ。
雪がすごい。地元の雪は水分が多く重たいのでさらふわな雪を見ると山雪だ!と思う。山の雪は軽いからね。しかし今回仙台の方が雪が多かった。
撮影地は(多分この辺だろうという)ポイント。
立派な雪だるまもありました。
さてその後まだまだ時間があるので仙台大観音へ移動。(この時点でまだ9時前)
仙台大観音はオモコロのこの記事を読んで行きたいな~と思ったのがきっかけ。仙台大観音の詳しいレポはこちらをチェックした方がいい。
バスで40分?くらい。坂道をどんどん上っていった先。
でかい。白い。
拝観料500円で御札も頂きました。
中に入ると胎内めぐりができるという評判通りの構造。
まず展望フロアまでエレベーターで上って、そこから螺旋階段で下っていく、という形式だったんですが、胎内めぐり特有のあの恐怖感が高さによって表現されてましたね。とにかく高い。綺麗だったけど下覗けない。で、フロアごとに観音様や如来様が安置されていて詳しい解説もついていて……と500円とは思えない満足感。私の大好きな如意輪観音様もいらっしゃってテンションアゲアゲ。
内部も撮影オッケーだったんですが写真は撮らずじまい。仏像を撮影することに抵抗感があるので……(撮るときは撮るけど)。
色々な仏像を見ていて思ったのですが伊野尾くんは観音様に似ている。
裏手には縁結びの御利益のある油掛大黒天もあったんですが、セリ鍋の時間(お昼)が迫っていたのでバス停へ。色気より食い気。
セリ鍋
光くんが「セリ鍋美味しいよ」ってラジオなどでちょくちょくお話してくれてたので、セリ大好き人間としてはこれは食べねばなるまい!と喜び勇んで食べに行った去年の三月。
見事に時期がちょっと遅くて、終わっちゃったんですよ~と言われ諦めたそのリベンジ(多分他探せばあったと思う)を今回ついに果たせました。
わーい!セリだ~!
でも一番食べたかったセリ根が「悪くなっていたので取っちゃいました」(管理どうなってんねん)と取り払われていたので、次回仙台に行くときにはまたリベンジします。
セリ鍋後は物販→チェックインを済ませ、腹ごしらえとしてずんだ餅をいただきました。
びっくりするぐらい黒豆茶が濃い。そしておいしい。ずんだも濃い。もちはやわらかもちもち。おいしかったな~。
腹ごしらえ後はライブに向かい(ライブレポはこちら)、夕飯へ。
とにかく日本酒が飲みたかった。餃子はニンニク無しでさっぱり食べられるやつ。ニンニク入りのラー油も後乗せできるので無敵。パクパクですわ!肉刺しも美味しかったなぁ。
そしてサイゼで豪遊もしてみたかった。写真下手選手権出られそう。
地元にもサイゼはあるけどサイゼは車で行くところなんだよな~。
2/24 観光・移動日
いのゆとが数年前のキャンペーン(宮城観光キャラクター)で鳴子温泉に行っていたらしい、ということを他の方のブログで知っていたので、朝はそのままホテルを出てそのまま鳴子温泉へ。
いのゆとが入っていた足湯。
栗だんご。日持ちしないらしく、今日中に食べて!ということでした。ほかほかの状態に箸もついていて新設。みたらしは甘すぎず、栗がほこほこ、餅は驚くほど柔らかくて美味。もう一回食べたいな。本当においしかった。和菓子なら結構食べられるなということに気が付いた旅。
いのゆとが食べた栗だんごのお店はどうやら廃業してしまっていたらしく、ちょっと寂しい気持ち。
でかいこけしの郵便ポスト。
入ってたときの写真忘れてた。
いのゆとが入ってたのとは対岸にある足湯。硫黄の香りがすてき。乳白色でつるつるのお湯。なお滅茶苦茶ドジなのでズボン裾を湯船に浸けてしまった。帰りの電車乗ってるうちに乾いたけど。
温泉地が好きなんですが、お湯に浸かっていられないので足湯があるとかなりテンションが上がる。散歩が趣味なのもあるのかな。ぶらぶらと面白い建築や構造物を見ながら歩いて、足湯に入って、ってかなりの贅沢。
行ったことがあるところで言えば、有馬もよかったな。山中温泉や黒部宇奈月温泉もすき。まだまだ行きたいけど行けてない温泉がたくさんある。
仙台駅に戻った頃にはお昼の時間を過ぎていてランチタイムギリギリ。
ここから色々食べるつもりだったのでミニ天丼。そしてハイボール。蓮根がおいしかった。
飲み比べ。おそらくオリジナル日本酒であろう鐘崎屋が一番好みでした。笹かまにめちゃくちゃ合う。おつまみセットは揚げ出し豆腐(左上)、コーンのかまぼこ(右上)、いぶりがっこのポテトサラダ(左下)、笹かま(真ん中)、牛タンの燻製(右下)。色々楽しめてお得。
ちょいのみセット。生ガキ初めて食べたけどあんなにおいしいものなの?そりゃカキに罪はないわ……。
最後はポテトとジンソーダ。
そして帰りは行きと同じように大宮経由。早朝の大宮暇すぎ。
二回目の仙台も本当に楽しくてしょうがなかった。
鳴子温泉に行く途中で多賀城がちらりと見えたのだけど、それだけでももうワクワクだったので次は多賀城かな。多賀城の駅前に博物館もあったもんな。最高じゃん。でも水族館も行きたいし科学館も行きたいんだよな~。またMSSPに連れてきてもらおう。よろしくお願いします。
PR